新型コロナワクチン接種後の感染予防について
ワクチンを接種することで、接種した人の発症を予防する効果だけでなく、感染を予防する効果も示唆するデータが報告されています。しかしながら、その効果は100%ではないため、引き続き感染予防対策を継続していただくようお願いします。
また、ワクチン接種後でも新型コロナウイルスに感染する場合はあります。ワクチンを接種して免疫がつくまでに1~2週間程度かかり、免疫がついても発症予防効果は100%ではありません。効果の持続期間にも留意する必要があります。
(参考)新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省)
「ワクチンを接種した後も、マスクは必要ですか。」
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0040.html
「ワクチン接種後に新型コロナウイルスに感染することはありますか。」
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0016.html
京都市新型コロナワクチン接種コールセンター
お問合せ先
お問合せ受付時間 8時30分〜17時30分
<※ 土曜日・日曜日・祝日も受付>
※おかけ間違いのないようご注意ください
・接種の予約、接種に関するお問合せ
- TEL
-
050 -3310-0371
・接種券の再発行、住所地外接種届出済証、接種証明書、
接種済証の発行に関するお問合せ
- TEL
-
050 -3310-0383
- FAX
- 075-950-
0809
Multilingual interpretation services are available.
医学的知見が必要となる
副反応等に係る専門的な相談
<京都府コロナワクチン副反応相談センター>(京都府)
コロナワクチン施策の
在り方等に関するお問合せ
<厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター>(国)
京都市LINE公式アカウント
新型コロナウイルス感染症についての最新情報などを発信しています。
ご登録をお願いします。
<利用方法>
LINEアプリを取得後、「2次元コード」を読み取り、「友だち追加」を選択。
または、ID(「@kyoto_city」)で検索し、「友だち追加」を選択。